本当は、真野ちゃん主演の映画、新耳袋の舞台挨拶付き試写会にお誘いいただいて参加させてもらったので、映画の感想とかもっと早く書く予定だったのに、気付いたらもう9月3日ですって。
早いですねー。こわいこわい。
ああ、あとスマイレージが出演したアイドルユニットサマーフェスティバルも月曜日のみですが参加してますよ。
ということで、新耳に関しては、明日が公開初日ということもあり、追記部分にて。
アイドルユニットサマーフェスについてはそんなに書くこともないので…と思いましたが、雑感。
ハロー所属って、てらにゃのイメージが強くてツライかと思った時期もあるけど、
ハローだからこそ、C.C.Lemonホールのステージにスマイレージ4人だけで立つ機会が
今回のフェスティバルが初めてじゃない、という事実は大きいと思いました。
大きいステージの使い方、そこそこ大きいホールで楽しむ方法を既に身につけている、と言いますか。
あの日のスマイレージは大トリで、そりゃあDDもたくさんいただろうけど、あの場を完全にスマのものしたというのは凄かったですね。
めっちゃ緊張してたのこっちにも分かったけど。
憂佳がええねんでで歌飛ばしたりとかしてたし、声も怪しい部分いっぱいあったし。
それでも、スマヲタの贔屓目抜きにしても、スマが一番良かったよ!
確かに、乙パスよりぁまのじゃくが聞きたかったけど!
しかし乙パス、明日デート、クレームブリュレの流れがアツかったのも確かです。
ちょこラブはc/wのスマバージョンのアレンジになってたし、まぁ良かったな!
まるは花音からスタートでしてよ!花音の歌割多めだった気がする。
て憂佳、夢フィフの繋ぎイントロかっこよすぎだろ!!!!
美人ママは盛り上がることを狙いすぎてる感があるものの、楽しいし台詞可愛すぎ!
生歌主義のわたしとしては、スマの次に推せたのはbump.yですね。
桜庭ななみちゃんのオーラが凄くてビックリしました。
オーラ感が、梨沙子っぽかった、と言ったらベリヲタさんに何か言われそうですけど。
こうやって、事務所の枠を越えて同じステージに立つ機会は今後も少ないだろうし、
わたし自身はアイドルDDではないので見るのツライ部分も多いんですが、
お互いに刺激し合って、切磋琢磨できる仲になればいいなー、とメンバーのブログ等を見て思いましたね。
ほんと、外部への発信、という点でスマはハロー所属のグループの中でも異例の存在になりつつあるなぁ。笑
そう考えると、スマが出てきた時期っていうのは、恵まれてたのかもしれない。
もっと早く結成して、デビューもできただろうけど、このタイミングだったことに感謝すべきなのかも。
まぁ、今のアイドルブームが終わった時、スマも一緒に沈まないようにしなきゃいけないけどね。
「アイドル特集」的なの、ハローからはスマ、って決めてるのかもだけど、スマより先輩のベリキュとかもいるわけで…。
ただ、今回のアイドルユニットサマーフェスティバルとかはさ、ベリキュが出てきたら浮いてただろうし。
難しい部分ですよねー。
とつらつらとどうでもいいことを書き続けたので、この辺で終了。
まとまりがないのはいつものこと!
ほんとにばんばんネタバレしてます。
ご注意を。◆怪談 新耳袋怪奇 ツキモノ ノゾミ『ツキモノ』きっかとさぁや、坂田梨香子ちゃんが出演してるのもこちら。
真野ちゃんときっか、さぁや、そして坂田梨香子ちゃんは全員大学三年生、という役なのですが、見えない!笑
まず真野ちゃんがリクルートスーツ着てるんだけど、ってその様子がツキモノのチラシにも使われてるんだけど、どう見てもブレザータイプの高校生の制服にしか見えないわけですよ。
髪おろしてるし、前髪長いし、シャツの第一ボタン開けてるし(笑)
ていうか。就活してる設定とかほんとイラッとするんでやめてくださーい(笑)
内容的には、痛い系のホラーでした。
追いかけられて、襲いかかられて、ビクッとする感じ。
特に、きっかのシーンがヤバかったです…。
そしてさぁや痛いよ、かわいそうだよさぁや。
真野ちゃん、きっか、さぁや、鈴木かすみちゃんが4人でグループ、みたいな設定だったんですが、この4人の女子グループ感がありえすぎて、妙にリアルでした。
同じ女子の視線からも、ああ、やだなぁって思うくらい。
ただ大学も3年生になったらあんなやりとり絶対やんないと思うけどねー。
それこそ高校生じゃあるまいし。
事前番組でも流れてたから書くけど、襲ってくる方がしゃっくりしつつ「ミザル イワザル キカザル」って言い続けてるんですよ。
もうね、この言葉がほんとに耳に残って。
あーやだなーって。
しかも、映画見た次の日かな?
ワンセグで夜中にメロディックス(西川さん)見てたら、途中で隣の部屋から低い声が聞こえてきて。
言葉は聞きとれなかったんだけど、低い声の発信源とか隣の部屋にはないので、ほんとに焦って。
まだ途中だったからワンセグの音量も落とせなかったし、何だったんだろう…?ってなったんですよねー。
出演部分終わって、隣の部屋一応見たけど、見る時ほんとにビビってましたもん…。
一応ベランダとかも確認して。
まったく何やってんだ、って話なんですけど、新耳危ないっすよ、まじで!笑
『ノゾミ』こちらは真野ちゃん不登校高校生な設定。
精神不安定で、家庭の問題が少しある感じで、ラストは泣かせてきますのでご注意を。笑
個人的にはこちらの方が好みでした。
ただ、最初は母親に結構イライラくるかなー。
そこまでする必要なくね!?みたいな。
ツキモノ、ノゾミ両方でエンドロールが出て「―家に帰ろう―」が流れるんですが、ノゾミの方は本当にぴったりでした!
このための曲か!って思いましたもん。
まぁ、ホラーっぽくはない作品ですかねー。
怖さ控えめですね。
それでも所々ビクッてなるけど!
この作品、真野ちゃんの役名が「めぐみ」、妹の役名が「のぞみ」なんですよー。
で、作中に女の子の名前を書くシーンが出てくるんですが、そこで「ちな」まで書かれた時にまさか「ちなみ」でハロー関係でそろえたのか!?みたいな(笑)
実際は「ちなつ」でした…^^;
真野ちゃんの初出演、初主演映画の新耳袋怪奇。
明日から単館ですが公開ですし、気になる方は見に行けばいいんじゃないですかね。
真野ちゃんもきっかもさぁやも可愛いので是非!笑

PR