花音、わたしも
『ワンダーランドにつれてって』
が一番スキだよ

さて、Buono! ライブツアー2010~We are Buono!~のレポでも。
結局、20日(土)の夜、21日(日)の昼夜(どっちもファミ席)の3公演観てきましたー^^
スマイレージのオープニングアクトは、
挨拶
オトナになるって難しい!!!
自己紹介(サキチィー→ゆうかりん→花音→あやちょ)
告知
スキちゃん(ショート)
って感じでした。
自己紹介が毎回違った。
うん、ここはサイトのレポを見て下さい←
さてさて、Buono!本編
01.One Way = My Way
02.Our Songs 何だかんだ、アワソン好きかも。
MCアワソンとアルバム「We are Buono!」を引っ提げてのライブツアーです。
自己紹介と今日の意気込みなんぞを。
03.みんなだいすき
04.Cafe Buono! 21日昼はみんなだいすきで雅ちゃんが飛ばしてましたw
曲終わりに「大好き」って一人が言うんだけど、
20日夜が雅ちゃん、21日昼が愛理、21日夜が桃子。
カフェボはやっぱり良いねー^^
カフェボで一回はけ。
音声制服可愛いから選んだけど、ちょーだるい
ちょーダルビッシュ
なんでお台場なのにバイトなの?wみたいな。
シーサイドももち
05.紅茶の美味しい店
06.うらはら
07.Blue-Sky-Blue 衣装チェンジ。メイドチックな。メンバーカラーの衣装。
紅茶の美味しい店は、ハモリが肝。
20日夜は雅ちゃん声でなさすぎで、21日夜が一番良かったかなぁ。
毎回落ちサビで声が出切らない雅ちゃん乙。
うらはらはやっぱり好き。
MC桃子<We are Buono!は自分たちで言うのもなんだけど、良いアルバムなんだよねー。
雅<印象深い曲とかないの?
20日夜
桃子が紅茶の美味しい店
星の羊たちと同じく、筒美京平さんに書いてもらったんだけど、とにかくハモリが難しい。
レコーディングの時から苦戦した。
星の羊たちの時は私だけ仲間外れ(笑)だったんだけど、今回は3人でハモってるので、もしハモれてなかったら桃のせい。
リハの時からアカペラとかオケとかでいっぱい練習してるんで、綺麗だなぁって思ってもらえるように。
21日昼
桃子がOne Way = My Way
今日の1曲目に歌った曲で、アルバムでも1曲目なんだけど、最初に、桃の「出発しまーす」って声を入れてほしかった!
雅<桃の声から始まるってこと?
雅<ほんっと入んなくて良かった~
21日夜
雅がうらはら
今までのBuono!にない感じ
桃子<みやの歌ってるところ、1番も2番も良いんだよね~
桃子<Bメロ!もう、あそこすっごい好き
前半戦もラスト2曲!
08.ガチンコでいこう!
09.マイラブVTR(もしもBuono!がトーク番組をやったら…)20日夜 仕切り:愛理
食いしん坊は?
三人とも食いしん坊、何に対してか?
愛理<甘いものそんな好きじゃなくて、ご飯食いしん坊
桃子<そうめん
21日昼 仕切り:雅
ツンデレ雅ちゃん本領発揮w
へぇ~っていうハナシで、
桃子<運動音痴に見られがちだけど
雅<走る時お尻出てるしね
桃子<スキーをハじゃくて、板並行にして滑れる
愛理<私のお父さんはー学生時代、コーラス部でした
あと、「あっすーのあね」という人から桃子に質問で、「どうやったらぶりっこキャラ維持できるんですか?」的な質問が。笑
桃子<おかいちさとー!
桃子<キャラじゃない、こう、内面からあふれ出る…
21日夜 仕切り:桃子
そうめんを食べながらw
後半戦、ドルチェ登場
10.We are Buono!~Buono!のテーマ
11.ロッタラ ロッタラいやー潤子さんに高まるw
ロッタラの生バンドはやっぱ凄い。
12.Independent Girl~独立女子であるために
13.カタオモイ。 桃子がすごい挑発的になる曲。
カタオモイは、何故か、毎回、記憶から飛ぶw
ここで一回水飲み。
20日夜は雅ちゃんが袖にはけ。
衣装トラブル…というより、しっぽが見えてたっぽい。
桃子<観覧車にでも乗ってきたー?
MC(ドルチェメンバー紹介)桃子がドラムのチータさんとキーボ・バンマスのejiさん、雅がベースのキクちゃん、愛理がギターの潤子さんを紹介する。
20日夜
ejiさん…桃がやってあげた髪型、似合ってます(桃子)
潤子さん…実は、私、潤子さんに憧れてギターやろうと思ったんです(愛理)
21日昼
ejiさん…やっぱり桃はー、桃がやってあげた髪型のが可愛いと思うんです(桃子)
キクちゃん…今日ランチ一緒に食べましたねー(雅)
潤子さん…すっぴんは犬みたいで可愛いんです(愛理)
21日夜
ejiさん…最近癒しが足りたいって本当ですか?(桃子)
キクちゃん…ドルチェのメンバーに雰囲気が似てるって言われます(雅)
潤子さん…今日は、本当は呼んでほしい呼び方します!潤ちゃん!(愛理)
→この後潤ちゃんコールw笑
ごめん、私もコール起こる前に潤ちゃーん!って叫んだ←
14.Bravo☆Bravo出だしはドラムのみで、ドルチェメンバーがPATIってフリしてるんだけど、それの潤子さんに超絶高まったwww
そして、20日夜と21日夜は愛理、21日昼は雅ちゃんがいったん止める。
声が小さい!とかで。
やり直しで、2回目は最初からバンドも。
20日夜は愛理が、「99点!」
15.ロックの神様
16.泣き虫少年鉄板!
21日昼は泣き虫少年で歌詞誰か違うの歌ってたけどw
MC17.れでぃぱんさぁ脱いだwww
巷で噂のぱんさぁな衣装ですw
愛理が脱ぐときに、異様に首をそらすからエロいんだと思うよw
ちなみに桃子だけ腹だしなしw
雅ちゃんのれでぃぱんさぁは何回見ても高まるw
この曲は、雅ちゃんの曲ですwww
しっかり、「2月の太陽」になってて、
「サバンナ東京の真ん中で」のあとは、ラスト3回が
「桃子の勝負はこれから」「雅の勝負はこれから」「愛理の勝負はこれから」に変わってました。
18.恋愛ライダーサビを毎回フリコピするのかどうなのか迷う曲w
19.ワープ!やっぱりこの曲スキちゃん。
このためだけにBuono!タオル持参してますからー。
スマイレージにしなかった自分を褒めてあげたいw
アンコール
20.Kiss!Kiss!Kiss!タンバリンを持って、赤いチェックのつなぎな衣装。
21日夜は最後の「寝てればいい」で3人が階段に座って、仲良く寝てました。
MC結構回によって変えて来てた。
21日夜
雅<みやビーーーーーム
あと、愛理がまたこのメンバー(ドルチェ込み)でやりたい!とか。
21.タビダチの歌発泡スチロール(だと思われる)ハートが天井から降ってくる特効あり。
ま、ファミ席には関係ないw
あと、最後のラララを一緒に歌って下さい!みたいな。
21日夜のみ、
ダブルアンコールまずBuono!の3人が出て来て、3人でひそひそ話。
桃子<良いかな?良いよね?
桃子<DVD収録も入ってるし、もう1曲やります!
ドルチェを呼びこんで、7人で作戦会議。
なんか、生っぽくて良かったなぁ。
結局、バンドものでホントにオケ入ってないやつやるんだったら、何でもできる、っていう。
※ロッタラとかワープ!とかはオケ+バンド+歌だと思う。
で、もう1回、
We are Buono!~Buono!のテーマ「ギターを鳴らせ」のとこで、Buono!じゃなくてドルチェを指差すBuono!の三人。
他も一緒。
最後は7人でもう1回万歳やって、そのままはけました。(=最後にステージを後にしたのは潤子さんでした)
いやー潤子さんに高まったw
本当に高まったw
潤子さんのPATIに高まったw
…Buono!の中だと、やっぱり雅ちゃん推しですよ★笑
ツンデレ雅ちゃん最高。笑

PR