半分エスパーの真野ちゃんがかわいすぎる…!
\(。・ω・。)/ <ばんざーい!
ちなみに第一話には花音は出てないみたいですねー。
あやちょとゆうかりんが出てる感じ。
スマイレージのぐだぐだトークをあんなに流して良いんでしょうか。
ゆうかりん噛んだし。笑
それにしても、こくえけんの所長と高橋先生とあの人はぐっだぐだで要らないなぁ。
高橋先生、相変わらず寒いしwww
真野ちゃんの可愛さが、今すげーきてる。
こわいこわい。
第二回には花音・サキチィーが出るみたいです^^
このシーンは第二回ってことですね。(ちょーテキトーキャプチャ申し訳)

あ、
スマイレージ応援企画~S/mileage Mega Bank vol.0~のハガキが来ました。
どうやら、三回まわしっぽく、私は二回目への参加です。
席は、真ん中より後ろの方の、最下手wwww
うん、逆に見やすい奇跡とか起こる…よね?
通路側だしね!www
それにしてもMega Bankってどうなんすか?
銀行?うーん、なんか、こう、キューティーサーキットくらい響きのサブタイトルにはならないのかねー。
千歳月は何回見てもラストで泣くんだけどなんなの?www

こちらも後々。
明日ははるばる新木場まで行ってライブだーい!
FESっつーだけあって長丁場になりそうな予感。
こうさ、仮に5時間弱(全7バンド)やったとしても、前売定価4000円以下とかいうライブに行くからハロコンなんてアホらしくて正直入りたくないわけで。
たしかに明日はオールスタンディングだけど!ドリンク代必要だけど!ロッカーも使うけど!それでも、よ?
しかもハロコンって、「一瞬間」っていうか、「特別感」が少ないっていうか。
例えば、毎回一部でもセットリスト変わったら全公演コンプしたくなったりとか、そうゆう感覚。
例えば、キューティー観光社のその場で歌う曲決まる、とかそうゆうの。
まぁ私は好きなバンドのツアーはたとえセトリ変わんなくても3日連続入ったりもしたけどさ。
遠征含め1ツアーにつき4回入ったこともあるし。
ハロコンに今まで見たいな「お祭り感」がもうちょっと生まれればなぁ。

PR