忍者ブログ
ご注意!
当ブログで使用している画像等の著作権・肖像権は本人、所属事務所、所属レコード会社に属します。
あくまでも純粋な応援目的のために使用しておりますので、関係者の方々にはご理解のほどお願い申しあげます。
問題がある場合は、早急に対応致しますのでご連絡いただけると幸いです。
また、使用している素材・画像等の二次使用を禁じます。

アバウト和泉
スマイレージの福田花音ちゃん推し。
カプヲタ。
某所の管理人。
写真厨の気がある。
推しメンと推しメン以外の交換歓迎!





連絡先:
info@ichigoism.com


Twitter:ichigoism
だって好きなんだもん!
当ブログは研究生から卒業生まで、全般的にHello!Projectを幅広く応援、溺愛してるブログです。
ただやっぱり推しの子寄りです。コメントはお気軽に♪


[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛理パパ優勝おめでとう!笑
思わず見てたら愛理の弟とか愛理からのお守りと手紙とか出てきて面白かったです。笑
ていうか、私自身、父親っ子だったのでこうゆう親子のやりとり見るとほんわかしますよねー。
「パパならできるよ。大好きだよ」なんてメール送ってくれる娘って良いよねー。
愛理は素直な子すぎて凄いなぁと思います。
天の邪鬼すぎてメールとか送れなかった人なので←


そんな感じで和泉です、どうもー。
少しばかり多忙な日々が続き、ダウンしてました。


えーっと。
真野ちゃんとS/mileageのツアーは東京は絶対行く、愛知も多分行く、大阪回避、という感じかなぁ。
大阪こそ行きたかったんだけどね…!
花音生誕があるならこの日だし、生誕Tもあるならこの日だし。
ただ、既に、武道館のチケ確保出来てるんですのよー。
少しばかり当選率低かったのにもかかわらずww
そうゆう運要らないんだけどwww
あ、連番のお誘い等あったら今のうちに!お願いします!笑


今から学祭に行ってきまーす。
遅出遅出。
何差入れようかなー、ってそこからか!ってぐらいの遅出←
もう正直面倒なんだけど、義理で行って来ます。
正直、ブログとか書いてる場合じゃない←


PCの容量に余裕が出来たら℃アロハロとまいまいソロDVDと…色々お見せしたいんですが。
いかんせん右下によく「もう容量いっぱいだよ!」っていうお叱りのお知らせが頻繁に出るのでwwww
とりあえず何故かPC本体に入ってた娘。の2008春コンとかさようならしようかなぁなんて。


楽曲出揃ってきてはいるんですが、まだ自分の中で確定してない部分が多すぎますー。
PVはすぐ決まるんだけど。
うーん、意外に娘。の曲とか同世代ってこともあって沁みたりする曲多いんだよねぇ。
余裕があったらまた夜に!
んでは!

拍手

PR
今日は諸事情により、唯一の授業のゼミがお休みになったので、バイトから帰ってからようやく見ました。
しゅごキャラ!ミュージカル本編。
特典の方は24日あたりに見てたんだけど。

そんなわけで!今日は!
しゅごキャラ!ミュージカル特集ーっっ。
いっぱいキャプったので、そこそこの枚数載せていきますw




まずは主演、あむちゃん役のゆうかりん。



頑張ってます。衣装の数はなんと4つ。もう1つは後々出てきますよ。


そして、我らが花音!なでしこ役です。



着物姿は後ほど。
いやー出番が少ないんだけど、存在感はばっちりでしてよ!笑


そしてゆうかのんショット(笑)←完全に個人的趣味


2枚目のどこが?って思う方!
よーく見てみましょう。
確かにこの小ささじゃ分からないかもですが、ふたり、見つめあってるんですねー。笑
これは是非本編で確認して頂きたい!DVD見た方は分かると思いますが、ラストですよ。


さてさて忘れちゃいけません。


アンサンブルで頑張ったこの二人を!



同じアップフロントの(ミクで有名な)唯ちゃんを含め、あやちょと佐保ちゃん頑張ってます。


超笑顔です、頑張ってます。

色っぽいです、頑張ってます。

歌唄ちゃんに負けてません、頑張ってます。
Σ(゜д゜) あやちょばっかだ…


最後に、こうして一度も横並びに4人揃うことがないしゅごきゃらエッグ!を。


あ、これが着物なでしことダイヤのあむちゃんです。


このミュージカルの困った点は、やっぱり二幕に花音の登場回数が極端に少ない点ですよね。
二幕から参加のガーディアンズ2人は一幕アンサンブル参加してるけど、花音は参加しないし。
けど、やっぱこの花音は見逃せないな~と思う。
Amazonでも買えるしねー。是非是非。笑


特典映像はまた別の機会にやりますよー^^

拍手

いよいよ、今日、えりかちゃんが℃-uteから、Hello!Projectから卒業します。
今、ちょうど、卒業コンサート中かな?

私にとって、℃-uteは、Hello!出戻り後、初めて「ヲタ」になったグループだと思っています。
受験期に、妹の影響で、きらりちゃんをおはスタで見てて、バラライカの虜になって(笑)
それで、Dohhh UP!から℃-uteのPVとかも見るようになって。
全然キッズに興味なかったし、どちらかと言うとアンチキッズだった私。
本当に、ここまで好きになるとは思わなかった。
きっと、メジャーデビューから見続けてる、っていうのも初めてのグループだし、そこかもしれない。
元々、娘。が好きで、6期加入あたりまでは見てたんだよね。
岡女とかさ。結構長くライトファンやってた。
けど、どうも歌の下手な子の存在が許せなくてね。
Wとか好きだったけど、それでもやっぱヲタじゃない人間にとって、Wの曲って全然魅力的じゃなかったし。
あと、思い出した。
キッズ嫌いだった原因。
初期ミニモニ。が好きだったんですね、世代というのもありますけど。
で、なんか知らないけど矢口が卒業…。そしてZYX結成。
完全に、私の中で、キッズのせいで矢口がミニモニ。から卒業したんだ、っていう考えに至って。←
矢口が一番好きでしたから。
うたばんとか見てても、全然面白くないし、ミニモニ。を返して!みたいな。
しかも、キッズなんて自分より年下で、はろーって「憧れ」だったから余計許せなかったんだろうね。
その辺が、あの事務所の分かってないところだと思う。
女の子は基本、同世代より、少し上の存在に憧れるんですよ。
そういう意味では、年下のグループとして初めて好きになったのは℃-ute。
ただ、℃-uteを知ったのはDohhh UP!より先に、きっとWikiなんだよね。
自分の誕生日調べたら、なんか「℃-uteの日」になってんだもん。
いやぁ、あの時の「ハァ?」っていう感じとか今ではもう通じないんだろうなぁ。笑
基本ベリがダメだった人だから。

℃-uteの存在は、私を初めて現場に向かわせたし、初めてハロショにも行くようになったし、初めて握手会も経験したし…。
私にとって、特別。
えりかちゃんが卒業しても、5人の℃-uteを見続けたいと思う。
今はもう心が完全に花音に向ってるけど、写真集とかDVDとか見てたら、やっぱりまいまい好きだなぁってなるし、℃-uteへの愛着はやっぱり一番だと思う。
これからも、よろしくね、℃-ute。

そしてそして。
えりかちゃん。
夢に向かって頑張る姿は見れないけど、その夢が叶った時、それはまた私たちの前に現れる時だと思っています。
私なんかよりよっぽど大人っぽいえりかちゃん。
今の℃-uteからいなくなるのは、本当に寂しいし、ツライことなんだけど。

卒業おめでとう!!!!


私の中で、℃-uteの日が一つの区切りとして、卒業を実感させられたイベントだと思っています。
あの日、行けて本当に良かった。

拍手

startまであと30分。
その間に書いときます。
それにしてもタオル忘れるとかガチ死亡フラグ…ww
横浜BLITZ、こう見るとちっちゃいなぁ。


昨日は6:00~10:00でバイト、その後21:00頃まで委員会へ。
いつもよりは固めの文章(ブログ用×2)書いたりしてたんで、頭使い過ぎました。
んで22:00すぎに帰宅したらAmazonさんからお届けものが…!
しゅごキャラ!だ!
ただ、3時間睡眠だったので、委員会のブログ上げたあと、就寝←
ツブログすらチェックしてない…。←
マノキティを見はしたんだけど。


いよいよ明日。
ってわけで、℃-ute関連のネタでも書きたいんだけどねぇ。
むむむ。

ん、あと20分か。
タオルなくても頑張る…!
絶対汗だっらだらでやばいだろうけど。



そう言えば。
しゅごキャラ!DVDはバックステージだけ見ましたよ。
これとまいまいソロDVDはキャプるつもり。
つもり。
ただ頭痛で体調崩し気味なので、いつになるやら…。←

拍手

えりかちゃん卒業までのカウントダウンは、あんまりやりたくなかったんですが、℃-画ブログを見るとそうも言っていられないなぁ、と思いました。
℃ヲタのはしくれとして。
℃-ute初の卒業生。
悲しくて、悲しくてどうしようもないんだけど、えりかちゃんの選んだ道だから。(建前としては)
今の6人のバランスって、すっごい良かったと思うんだけどね。

明後日にはしゅごキャラ!10巻が届く予定ですが、それどころじゃないなぁなんて。
まいまいソロDVDを昨日とりあえず2回観たんだけど(オーコメ無し→有り)、推しのソロDVDがあんなに良いものだとは思ってませんでした…。笑
まいまいかわいいよまいまい。
写真集もね、すっごい良いよ。
アロハロ!℃-ute。
6人のが見たかったなぁ。本当に。

DVD、夏ハロと910の日とキューティーJUMPはmust buy or DIE!って感じで。
あれ、何故POLYSICSネタになったんだろう…。笑
今聞いてるの筋肉少女帯なのに←

今、℃-uteメンバーの体調がすごくすごく不安だけど、きっと事務所は無理させても6人全員で大阪に臨むと思うんだ。
あれ以来お知らせできてないのと、なっきぃの「1週間の休養」が抜けてたのと合わせて。
6人ではじける姿。
最後の最後は観れないけど。
最後まで、仲良しな℃-uteを魅せて欲しいな。

拍手

| 前のページ | top | 次のページ |
| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
(C)だって好きなんだもん!  /  忍者ブログ [PR]
  /  Design by Lenny