音楽ガッタス辺りから、泣きだしました。
本当に、エルダー関連のものを何見ても泣けるとか、自分でも吃驚しました。
そこに、中澤さんがいて。
なっちがいて。
飯田さんがいて。
圭ちゃんがいて。
矢口がいて。
よっちゃんがいて。
梨華ちゃんがいて。
のんちゃんがいて。
まこっちゃんがいて。
こんこんがいて。
ミキティがいて。
私の好きなモーニング娘。ってこうゆうことなんじゃないの?って思ってしまった。
タンポポもプッチモニも、さくら組もおとめ組も。
最早当時のメンバー全員がいるわけじゃないけれど。
それでもそのメンバーでやってくれることが嬉しいし、改めて「好き」って思えた。
さくらおとめとここいるは当時のメンバー(現在ハローに在籍している人)のみでだったけど、そうゆうコンサートをシングル大全集なんかでやって欲しかったな。
かーちゃんとごっちんがいないのって、凄く凄く大きくて。
例えば、ラブマのなっち→ごっちん→矢口の流れとか頭が勝手にもう覚えてるんだよ。何で愛ちゃんなの?って素で思うくらいには。
ハローには、モーニング娘。には、タンポポやプッチモニには、あの二人も必要で。
いつかまた、あの時のメンバーで笑いあって、歌って、踊って、そんなステージが観れたら素敵じゃないかな、って思います。
エルダーのメンバーが娘。OGだけじゃないことは分かってます。もちろん。
松浦さんも、稲葉さんも、前田さんも、メロン記念日も、まいちん(カントリー娘。)も。
今いる全員と、もう既にハローを去ってしまった人。
全てを合わせて、ハローなんだと思います。
よっちゃんが、「家族」って言ってたけど、本当にそうなんだな、って思えるように、これからも個々のメンバーに注目していきたいと思います。
自分の中で気付いたことでも。
ミキティはソロでは好きだけど歴代娘。内ではそうでもない。←
横アリでGAMも見たかった…。あやみき度低すぎる…。
四期最高!!!
そして五期の「好きな先輩」も最高。…四期にこういう曲ないしさ。
エルダーとワンダが一緒になると、ワンダよりエルダーのが好きなんだ、私。(よっちゃんののミキティの加入が原因と思われる)
なちみの曲、もうちょっとちゃんと聞こう。
美勇伝は何でリアルタイムで聞かなかったんだろう…とやっぱり後悔。
歴代娘。の中で、一番好きなのはやっぱり矢口。永遠の憧れ、なのかもしれない。
そして目が行くのはやっぱりのんちゃん。痩せてたね。
ベリの一推しはみやだ。
℃はまいまいと千聖から目が離せない。
台湾はうーん、って感じ。女の子はつかないんじゃないかな?
韓国でオーデとか、愛ちゃんの「新メンバーが欲しい」発言にポカーン。
オールフォーでようやくこはとか真野ちゃんとかにパート割られたのね。…今更。←
かーちゃん→よっちゃん、ベリ⇔℃、あぁ!割はさようならでした。
っていうか今回じゃなきゃできない曲大量にあったのに…残念だな。(ミキティ関連とかシャッフルとか)

PR